たまろぐ
テツ的あれこれ妄想牧場。(※路線≒会社の擬人化前提注意です)
最近は管理人の備忘録と化してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
荒川ふるさと文化館にいってきましたー。
先日、やっと仕事が抜けて、今日は代休。
ちょっと、寝過ごしちゃったんで、「雨だし寒いし、いくのどうしようかなー」とか布団の中でうだうだしてたけど「は!今日ってば、11年11月11日じゃん!」ってことで、ついでにぞろ目切符を買おうと、一念発起。
荒川線を乗ったり降りたりする予定なので、
TOKYO探索きっぷを買おうと窓口に話しかけたら、もう自動券売機で買えます、と
いわれ、買ったらこれが↓
・・・なんか、かわいくない!
当日券じゃなければ、まだあのスクラッチ形式なのかしら。
====================================
前回は王子駅でJRに乗り換えたので、今日は大塚駅でJRから乗り換えてみました。
大塚駅着。とさっそく、気になる橋脚が。
新旧両存、または補修の最中なのかしら。
もとのデザインを残しつつ、塗り込んでる印象。
それにしても、古そうだなぁ。いつ頃の橋脚なんだろう。まさか、日鉄当時のままとかは・・・
そのお隣に荒川線の大塚駅前駅。前駅、というか、「下」駅・・・住み心地良さそうです。
しかし、その奥に、またまた気になる壁が。赤レンガ発見!
煉瓦なので昭和以前くさい。常磐線の南千住付近もそうだったな。
ここのレンガの壁は、なかなかいい風合い。ちょっと、黄味がかった部分もあっていい。
でも上の橋桁は塗り立てらしい。2011年11月て。
荒川線の駅に戻る。うわーこの庇も木造かー。都内の、山手線の駅なのにねぇ。
7007号が。今日の旗は「キュータ」君で、びしょぬれになってました。
で、ここから三ノ輪方面を待とうとしたら、地域の人が協力して沿道のバラを守っているという、ポスター。そのバラの見頃が今月までだというので、向原までひと駅歩いてみようという気に。
見頃というには、ちょっと元気がない感じですが、雨と寒さのせいかもしれないです。
ちょうど、新型ローズカラーな子がきました。
反対側からは、リバイバルカラー。しかも阪堺と手をつないだとあらんのHMつき!?
あれ、以前はゼブラカラーの子に、つけてなかったっけ?!
7022号は、わざわざシングルアームをひし形パンタに直したというこだわりっぷり。
そういえば、今月の「鉄道ダイヤ情報」が花電車の表紙が見事だったので、思わず買ってしまいましたが、こちらの中身でも阪堺とコラボってたなぁ。
中の記事も、結構なページを割いていてお勧めです。
とくに削正作業が載っていたのが個人的にポイント。
しかも荒川線は都営地下鉄が使ったお古のレールを、フランジが接していた側を反対にして再利用するとか、ちょっと萌えたぞコラ。そいうの可能なんだなぁ。
なんというか、野放図じゃないけど、自由奔放な伸び方咲き方してる気が。
花盗人・・・というと文学的な雰囲気ですが、こっちは切実なんだろうなぁ。
向原駅から荒川遊園を目指します。
先日、やっと仕事が抜けて、今日は代休。
ちょっと、寝過ごしちゃったんで、「雨だし寒いし、いくのどうしようかなー」とか布団の中でうだうだしてたけど「は!今日ってば、11年11月11日じゃん!」ってことで、ついでにぞろ目切符を買おうと、一念発起。
荒川線を乗ったり降りたりする予定なので、
TOKYO探索きっぷを買おうと窓口に話しかけたら、もう自動券売機で買えます、と
いわれ、買ったらこれが↓
・・・なんか、かわいくない!
当日券じゃなければ、まだあのスクラッチ形式なのかしら。
====================================
前回は王子駅でJRに乗り換えたので、今日は大塚駅でJRから乗り換えてみました。
大塚駅着。とさっそく、気になる橋脚が。
新旧両存、または補修の最中なのかしら。
もとのデザインを残しつつ、塗り込んでる印象。
それにしても、古そうだなぁ。いつ頃の橋脚なんだろう。まさか、日鉄当時のままとかは・・・
そのお隣に荒川線の大塚駅前駅。前駅、というか、「下」駅・・・住み心地良さそうです。
しかし、その奥に、またまた気になる壁が。赤レンガ発見!
煉瓦なので昭和以前くさい。常磐線の南千住付近もそうだったな。
ここのレンガの壁は、なかなかいい風合い。ちょっと、黄味がかった部分もあっていい。
でも上の橋桁は塗り立てらしい。2011年11月て。
荒川線の駅に戻る。うわーこの庇も木造かー。都内の、山手線の駅なのにねぇ。
7007号が。今日の旗は「キュータ」君で、びしょぬれになってました。
で、ここから三ノ輪方面を待とうとしたら、地域の人が協力して沿道のバラを守っているという、ポスター。そのバラの見頃が今月までだというので、向原までひと駅歩いてみようという気に。
見頃というには、ちょっと元気がない感じですが、雨と寒さのせいかもしれないです。
ちょうど、新型ローズカラーな子がきました。
反対側からは、リバイバルカラー。しかも阪堺と手をつないだとあらんのHMつき!?
あれ、以前はゼブラカラーの子に、つけてなかったっけ?!
7022号は、わざわざシングルアームをひし形パンタに直したというこだわりっぷり。
そういえば、今月の「鉄道ダイヤ情報」が花電車の表紙が見事だったので、思わず買ってしまいましたが、こちらの中身でも阪堺とコラボってたなぁ。
中の記事も、結構なページを割いていてお勧めです。
とくに削正作業が載っていたのが個人的にポイント。
しかも荒川線は都営地下鉄が使ったお古のレールを、フランジが接していた側を反対にして再利用するとか、ちょっと萌えたぞコラ。そいうの可能なんだなぁ。
なんというか、野放図じゃないけど、自由奔放な伸び方咲き方してる気が。
花盗人・・・というと文学的な雰囲気ですが、こっちは切実なんだろうなぁ。
向原駅から荒川遊園を目指します。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: