たまろぐ
テツ的あれこれ妄想牧場。(※路線≒会社の擬人化前提注意です)
最近は管理人の備忘録と化してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰り~。一日目、二日目と晴れてたのに、ここに来てドン天。ギリギリだったな~
帰りは元5000系の色違いv
ここでも、こういう編成されてるんだなぁ。
青~さんと栗~さんがごっつんこ♪
おなじ茶色でも、登山電車とは雰囲気がまたちがいますね。
これ、リバイバルカラー第二弾の、昭和20年バージョンなんですね。
中はギャラリートレインになってました!昭和20年代、河口湖線が開業した頃のがメインなのかな?
京王重機のプレートも!
下吉田駅で、交換待ち。有蓋車?がかわいい。
1000形の中間車?かな、と思ったけど、白のラインが幅ないな~
と思ったら「長崎 さくら」と書いてあった。九州の特急車かな?
それにしても、事業車にも富士山の白模様があるvvv
だいっっっすきだな!
新型君がやってきましたので出発です。
======================================
大月駅着。
あ、タッチパネルあるやん!富士急IC参加してないと思って、並んで切符買ってたのに。
時代は進むんやな~~
1000形さんは「車庫に入ります」といって、去っていった・・・。
なんか、まだ面白いのこないかな~としばしまってたら、
さっきの青栗さんが!!そこ、車庫なの!?留置線じゃないの!??
駅を一回でてみます。
なんか、さっぱりしたロータリーでした。
駅から出てきたお客さんが「あら~全然かわっちゃったわ~」といってらしたので、
やっぱり変わってるんだろうな~。なんか、駅も工事中の所あるみたいで仮設トイレになってたし。
大月駅は、中央線の駅ですよね?新しくしてるのはJRかもしかして。
まえの合宿で、(富士急の)終電で河口湖へ行こうとしてた時は、駅の外出たら、外真っ暗で全然方向わからなくて、弱って、駅員さんに「富士急何処ですかああ~~~」って泣きついたら、改札内の連絡通路のほうがわかるよ!って、大月駅のはんこ押した入場券みたいのくれました。いい、思い出です。
======================================
中央線のホームから。
ふ、フジサン特急が2台・・・いる・・・!????
え、いっぱいいるの、あれ!
どうにも、行きと帰りで、模様がじゃっかんちがう気がしたんだ。
最後まで、ネタが満載。ありがとう山梨。
PR