たまろぐ
テツ的あれこれ妄想牧場。(※路線≒会社の擬人化前提注意です)
最近は管理人の備忘録と化してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰りは伊東線ではなく伊豆箱根~
修善寺から韮山で寄り道して、三島をめざします~
修善寺駅も、近々工事して変わってしまうようですよ。
富士山世界遺産登録のヘッドマーク。
うかうかしているうちに行ってしまいましたが。
右のはそのあとに来たやつ。回送なので、これも乗れません。
で、やっと乗れたのが子の子。
ドアがスイーツの広告になってて、予想外デス・・・。
全部青いけど、意外と車両のバリエーションが豊富なんですね。
伊豆長岡駅で降りて、韮山の反射炉まで歩き、
そこから江川代官邸まで行ってみます。
(正直、世界遺産はやめといたほうがいいよ・・・。と思う)
伊豆長岡駅は修善寺駅に似ているなぁ・・・四角くて薄くて土産物屋やコンビニと一体化。
あ、伊東駅にもちょっと似ているかも。ていうか伊豆っぽい海っぽい駅だな。
改札とは反対側にあるので、踏切を渡る。
この辺、唯一の名物にしては、駅の入り口の方向が逆なのはなんでなのか。
とりあえず、立て札が絵付きでかわいらしい。
========================================
韮山駅までまた戻ってきました。
けっこう、駅から道のりありました。正直、方向わからなくなりました。
周囲がほぼ水田で、奈良盆地思い出した!でも、あれよりは見通しが悪い。
そのうえ、豪雨にゲリラれた。
これは逆方向の電車。
こんどのドア広告は缶コーヒーだな。
この時間帯は片側ホームしか使用しないみたい。
登下校の時間なら、反対側の改札も開くらしいが。
やっぱり、江川邸のある方向とは反対に駅の入り口が付いてるんだよな。
なんでやねん。(また1本のがした)
上りが来ました。さっき、回送になってた種類だ。
三島駅の一つ手前の三島広小路でおりました。
ここの近くの国分寺跡と、三島大社を見てから、三島駅まで歩いて帰ります。
なので伊豆長岡~韮山区間と、三島広小路~三島駅区間は乗れてない私。
三島広小路は階段があって、なんかかわいい駅だな。
ちょっと、南武線の稲田堤駅に似ている気もする。
(あと缶コーヒーはけっこうガチなスポンサーなのかな?)
そして、この翌日ついに関東にも雷雨が到来。
伊豆箱根鉄道も止まったそうなので、日程的にはギリギリセーフだったみたいです。
PR