たまろぐ
テツ的あれこれ妄想牧場。(※路線≒会社の擬人化前提注意です)
最近は管理人の備忘録と化してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事以外の用事が多すぎて7月が過ぎるのはやいです。そして遊びたいです。
おそらくコミケ用であろう?イラストの原稿が14日必着で、それがわりと精神的にぐいぐい来ました。
のばせない〆切のある創作ってつらい・・・。やっぱり自分には向いてないかもです。
13日は普通に仕事でしたが、近所の郵便局がやってないので、中央郵便局へ久しぶりに行きました。
ついでに後輩の自転車借りて国分寺遺跡をかっ飛ばしてみました。昼休みに。なにやってんの楽しいね。ちょうど、天気が曇りだったんで、サイクリングが快適でしたよ薬師道!
14日も仕事で夕方までにリテークやっつけて、夜帰ったらこんどは町内会で夜10時まで会議。
そのあとはwowowでるろ剣特集やってるよ、とオヤジ殿がメールくれてたんで、
劇場版、追憶編、星霜編、新京都編と見てたら朝の6時半になってしまいました。
だからなにやってんの。(テレビシリーズは見てたけどそれ以外は見た事無かったんで)
wowowは一枚のICカードをキーとしてテレビに刺してるんですが、録画するにはハードディスクに差し替えて設定直さないといけないので、それが面倒でリアルタイム視聴してたんですけど、まさかのフルコンボで途中から見たのを後悔したような記憶もありますが、結構よかった。
劇場版は冒頭で、新橋~横浜間鉄道や横浜居留地ががっつり出てきてて、
汽車やステーションがうほほほ~い!あるいみスゲー参考資料です、動いてるしカラーだし?
その分、余計な事が気になったりもして、ホームの位置が新橋式だとか、客車がたったの3両編成だとか、明治11年の設定なのに道路になぜか馬車鉄道のレールがある?とか。
我ながら可愛くない大人になったなぁ…と。
旧会津藩がらぶい内容だったんですが、このあいだ歴史ヒストリアで「妻たちの会津戦争~反骨の家老西郷頼母と家族の悲劇~」をみたせいか、あんな目にあった会津から明治政府と奸商の癒着を指摘されて罵られるとつらいものがあるというか「うひー。すいませーん(´▽`;」という気分になってきますね。
明治11年というと、ちょうど不平士族が各地で反乱起こしている時期ですよね…。
あとは最近、多摩側から見た新撰組の本を読んでたんで、追憶編もけっこう楽しめました。
高杉さんががっつりでて、俗論党とか萩内部の混乱とかも井上馨伝のおかげで時系列わかるし。
もろもろ、たまりませんよね。
劇場版は、なんか絵がらんまっぽい、OVAは昔のハンターハンターっぽい、と思ったら同時期に作ってました(監督がおなじ人)。絵柄は星霜編がいちばん綺麗だとおもいます。日清戦争よね?
さらにそのあと録画してたAKIRAも見たので、ちょっと今、脳が液状化しかけている気がします。
映画のAKIRAって、結構長いんだね・・・。よく作ったよなぁ。幻魔大戦も無駄に長かった気が。
漫画の方は昔、箱根の国保だかの温泉宿泊施設にあったので暇つぶしに読んだ記憶が。
アキラ君が覚醒して原子力潜水艦がそれを観測するあたりまでだったかな読んだの。
なので映画は内容違うなと思いました。漫画がそのあとどういう結末なのかは知らないです。
あああー休みたりないーい。夏休み下さい。
あ、明日は最終チェック受けに本社へいかねば。orz
おそらくコミケ用であろう?イラストの原稿が14日必着で、それがわりと精神的にぐいぐい来ました。
のばせない〆切のある創作ってつらい・・・。やっぱり自分には向いてないかもです。
13日は普通に仕事でしたが、近所の郵便局がやってないので、中央郵便局へ久しぶりに行きました。
ついでに後輩の自転車借りて国分寺遺跡をかっ飛ばしてみました。昼休みに。なにやってんの楽しいね。ちょうど、天気が曇りだったんで、サイクリングが快適でしたよ薬師道!
14日も仕事で夕方までにリテークやっつけて、夜帰ったらこんどは町内会で夜10時まで会議。
そのあとはwowowでるろ剣特集やってるよ、とオヤジ殿がメールくれてたんで、
劇場版、追憶編、星霜編、新京都編と見てたら朝の6時半になってしまいました。
だからなにやってんの。(テレビシリーズは見てたけどそれ以外は見た事無かったんで)
wowowは一枚のICカードをキーとしてテレビに刺してるんですが、録画するにはハードディスクに差し替えて設定直さないといけないので、それが面倒でリアルタイム視聴してたんですけど、まさかのフルコンボで途中から見たのを後悔したような記憶もありますが、結構よかった。
劇場版は冒頭で、新橋~横浜間鉄道や横浜居留地ががっつり出てきてて、
汽車やステーションがうほほほ~い!あるいみスゲー参考資料です、動いてるしカラーだし?
その分、余計な事が気になったりもして、ホームの位置が新橋式だとか、客車がたったの3両編成だとか、明治11年の設定なのに道路になぜか馬車鉄道のレールがある?とか。
我ながら可愛くない大人になったなぁ…と。
旧会津藩がらぶい内容だったんですが、このあいだ歴史ヒストリアで「妻たちの会津戦争~反骨の家老西郷頼母と家族の悲劇~」をみたせいか、あんな目にあった会津から明治政府と奸商の癒着を指摘されて罵られるとつらいものがあるというか「うひー。すいませーん(´▽`;」という気分になってきますね。
明治11年というと、ちょうど不平士族が各地で反乱起こしている時期ですよね…。
あとは最近、多摩側から見た新撰組の本を読んでたんで、追憶編もけっこう楽しめました。
高杉さんががっつりでて、俗論党とか萩内部の混乱とかも井上馨伝のおかげで時系列わかるし。
もろもろ、たまりませんよね。
劇場版は、なんか絵がらんまっぽい、OVAは昔のハンターハンターっぽい、と思ったら同時期に作ってました(監督がおなじ人)。絵柄は星霜編がいちばん綺麗だとおもいます。日清戦争よね?
さらにそのあと録画してたAKIRAも見たので、ちょっと今、脳が液状化しかけている気がします。
映画のAKIRAって、結構長いんだね・・・。よく作ったよなぁ。幻魔大戦も無駄に長かった気が。
漫画の方は昔、箱根の国保だかの温泉宿泊施設にあったので暇つぶしに読んだ記憶が。
アキラ君が覚醒して原子力潜水艦がそれを観測するあたりまでだったかな読んだの。
なので映画は内容違うなと思いました。漫画がそのあとどういう結末なのかは知らないです。
あああー休みたりないーい。夏休み下さい。
あ、明日は最終チェック受けに本社へいかねば。orz
PR