たまろぐ
テツ的あれこれ妄想牧場。(※路線≒会社の擬人化前提注意です)
最近は管理人の備忘録と化してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
けいおうのまわり、大分県人だらけ!!!!
と思った休日でした。
けど、とっかかりが何だったのか忘れました。今度、思い出しつつ一度まとめます。
慶應義塾と京王、意外と関係あったんですね。間接だけどね。
まあ、とりあえずは、ウィキの馬車鉄道の外部リンクから小川功さんの論文で、
「関西鉄道会社建設期の地元重役による経営改善推進」というのがあって、
そこでだいーぶ、馬車鉄道の内部事情を把握しました。
関西鉄道と連動してたんだ-。ますます、事態がややこしいな。関西の鉄道わからないし。
名古屋~大阪でしたっけ?関西鉄道。
谷元さんはもともと大隈派ではあったんですね。
それが不祥事を起こし、信頼の厚い中野武営さんや牟田口元学さんにとってかわられたと…。
そういえば、谷元さんは甲武鉄道にも創立委員として参加していたっけ。
それが、大隈・若尾派閥VS地元・雨宮派閥みたいな対立がおこって、21年頃に辞めている。
平沼専蔵さんは一般には「高利貸し」のイメージだったんですね。
後ろ暗い所があるから、表だった所には出たくなかったんだとか。
でも、雨宮さんの自伝には、
「十九年に初めて日本鉄道条例と云ふものが出来て民間に鉄道を許すと云ふことになった
其前に井関盛良さんと岩田作兵衛さんとが新宿八王子間の馬車鉄道の願を出して置いたので
之を本鉄道に願ひ替へて仕舞った。そこで当局者は本鉄道の発起人の身代を調べた結果
此の発起人では"資力が薄い"と云ふので大隈さんが紹介して平沼が金を出し
それで許すと云ふことになった。」
とあるので、甲武鉄道実現に当たってはかなりのキーマンではあったもよう。
『平沼が大隈にとって「無抵当で金を貸す」「俺には恩人」であった』と小川さんの論文にあるので、
大隈さんのお財布だったのかな。
それにしても、渡辺一族、何者だ。すげー気になるんですけど。
そういえば、玉川や京王の発起人も渡辺姓だったな。関係あるかな??
でも、渡辺さんて、ふつうに結構あちこちにいるからなー。
嘉一さんとか、技術関係であらゆる鉄道に関与してますし。
ええい、家系図はどこだ家系図は!!
大正八年末の臨時株主総会で武蔵電鉄の専務になった渡辺勝三郎さんは、この渡辺一族だと思う。
治右衛門の三男と名前が同じだ。
この人らは、財閥とはいわないのかな・・・?
とまあ、この辺の事は、確認と訂正。
京王電軌救済会という、なんだかほほえましいかんじの会の委員長で、
京王の常務だった渡辺孝さんはどうかな?うわあ!大分県人だ!!!
甲州財閥が財閥の起源なら、大分財閥があったっていいと思うくらいにはうようよいるなぁ(笑)
と思った休日でした。
けど、とっかかりが何だったのか忘れました。今度、思い出しつつ一度まとめます。
慶應義塾と京王、意外と関係あったんですね。間接だけどね。
まあ、とりあえずは、ウィキの馬車鉄道の外部リンクから小川功さんの論文で、
「関西鉄道会社建設期の地元重役による経営改善推進」というのがあって、
そこでだいーぶ、馬車鉄道の内部事情を把握しました。
関西鉄道と連動してたんだ-。ますます、事態がややこしいな。関西の鉄道わからないし。
名古屋~大阪でしたっけ?関西鉄道。
谷元さんはもともと大隈派ではあったんですね。
それが不祥事を起こし、信頼の厚い中野武営さんや牟田口元学さんにとってかわられたと…。
そういえば、谷元さんは甲武鉄道にも創立委員として参加していたっけ。
それが、大隈・若尾派閥VS地元・雨宮派閥みたいな対立がおこって、21年頃に辞めている。
平沼専蔵さんは一般には「高利貸し」のイメージだったんですね。
後ろ暗い所があるから、表だった所には出たくなかったんだとか。
でも、雨宮さんの自伝には、
「十九年に初めて日本鉄道条例と云ふものが出来て民間に鉄道を許すと云ふことになった
其前に井関盛良さんと岩田作兵衛さんとが新宿八王子間の馬車鉄道の願を出して置いたので
之を本鉄道に願ひ替へて仕舞った。そこで当局者は本鉄道の発起人の身代を調べた結果
此の発起人では"資力が薄い"と云ふので大隈さんが紹介して平沼が金を出し
それで許すと云ふことになった。」
とあるので、甲武鉄道実現に当たってはかなりのキーマンではあったもよう。
『平沼が大隈にとって「無抵当で金を貸す」「俺には恩人」であった』と小川さんの論文にあるので、
大隈さんのお財布だったのかな。
それにしても、渡辺一族、何者だ。すげー気になるんですけど。
そういえば、玉川や京王の発起人も渡辺姓だったな。関係あるかな??
でも、渡辺さんて、ふつうに結構あちこちにいるからなー。
嘉一さんとか、技術関係であらゆる鉄道に関与してますし。
ええい、家系図はどこだ家系図は!!
大正八年末の臨時株主総会で武蔵電鉄の専務になった渡辺勝三郎さんは、この渡辺一族だと思う。
治右衛門の三男と名前が同じだ。
この人らは、財閥とはいわないのかな・・・?
とまあ、この辺の事は、確認と訂正。
京王電軌救済会という、なんだかほほえましいかんじの会の委員長で、
京王の常務だった渡辺孝さんはどうかな?うわあ!大分県人だ!!!
甲州財閥が財閥の起源なら、大分財閥があったっていいと思うくらいにはうようよいるなぁ(笑)
PR