たまろぐ
テツ的あれこれ妄想牧場。(※路線≒会社の擬人化前提注意です)
最近は管理人の備忘録と化してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
南北線の王子駅から地上に出ました。
京浜東北線らの王子駅はすぐでした。でかそう。
そして、その足下をすり抜けるネコのように、小忙しそうな荒川線はっけん。
てか、普通の横断歩道を横切る電車って・・・ZONEだ、ソラ脳だ。なんか違和感衝撃が。
今回は、伊集院氏が子供の頃くすねたお金で買ったおもちゃを母君にとがめられないように考えた、「飛鳥山でトラックのおもちゃやがお持たせしてくれた」といういいわけがだんだん妄想じみて、本当にあったんではないかと思えて自転車を飛ばして山に行ってみたら、やっぱりそんなおもちゃ屋はいなかった。という「のはなし」にでてくる、「飛鳥山」という所に自分もいってみたくなったので、来てみました。
名前がいいよね。なんか墳丘というか小山っぽさがでていて。
で、飛鳥山には、なんかすんごい短い(あっという間だという)乗り物ができたという話も聞いていたけど、これかと。
「アスカルゴ」というらしい。カタツムリを意識しているのかな・・・。ほんとうにあっという間そうだ。乗らなかったんですが、タダなんですか?
まずは荒川線の軌道と並んで坂を上ってみます。併用軌道はゼブラゾーンのなかに。なんか、教習所で習った安全地帯?とか、路面電車の停車場付近での注意ごと、とか、うっすら思い出すな・・・(ペーパーだからうっっすら)
しかし、自動車側からしたら、たしかに邪魔だろうなとも思う。いくらエコで見直されてきたとはいっても、保存の方向に働きはしても、路面電車新設!とまでは行かないブームな感じ。
せっかくなので、公園内にも足を踏み入れてみる。
紙の博物館?とか渋沢さんの記念館?とかあるみたいだけど、今日は予定が押しているのでスルー。
日曜だったせいか、イベントが催されて、美味しそうなにおいが漂っていました。
そのまた奥に行くと、でっかい噴水が。そして、山の上に気になる影を発見。
どばん。
あー、なんか飛鳥山公園にはこういうのも保存されてるって、きいたことあるかもー。
というか、この分野の人にとってはもしかして常識?(新橋のあれとか渋谷のそれとか)今さらこれみて、すげぇ!!って度肝をぬかれた自分・・・orz
でも、こういうのを生で見られるのはほんと、貴重でいいですねー。
子供たちにとってはただのアスレチックですが。
それにしても都電さんの行き先のラクガキがひどい・・・。どうして誰も消してあげないの。お母様方いいんですか!!と思わなくもない、いや思った。
こういうの問題にされないのかな・・・地域性かなぁ?(詳しい意味は自分も知らないですが、あんまり子供にはよくない言葉だというのはわかる)
それにつけでも、デゴいっさんはデカイな!!戦車と戦えそう、とか馬鹿なことを思うド素人。
SLはくわしくないけど、動輪の数でBとかCとかいうんですよね、たしか。
これはD型だから4つ?(補助輪みたいのは含めないとかも聞いた)
====================================
さて、公園散策はこの辺にして、そろそろ本命に乗りに行きます。せっかくの都営まるごとだしね!
併用軌道(道路)に出る合流地帯。
専用軌道はバラスト軌道なのですね。世田谷線もバラストだったよな。そういうものなのかと今さら勉強。
京王も、軌道とはいいつつ、専用のバラスト軌道のほうが多かったのかなぁ?旧甲州街道沿いをずっと併走してはいるけど・・・。いまさら疑問が。
停留所。よくわからないけど、なんだかカッコイイ、0制動試験区間の表示。
そして掲示板に気になるお知らせが。
荒川線・・・バス共通カードでものれたの?扱いはバスなの???
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: