たまろぐ
テツ的あれこれ妄想牧場。(※路線≒会社の擬人化前提注意です)
最近は管理人の備忘録と化してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょうど、都心に用事があったので、ついでに見てきました~もう20歳って??まじで?
ヘッドマークが・・・曲線にそって折れ曲がって、柄がよくわからない orz
大江戸線・・・それでいいの?
色がちがう・・・。試作車だったのかな?
開業日&イベントは明日です。しかし、何故ツバクロー?駅鳥はいいとして(笑)
大江戸線なら、コバトンでもありかな~と思ったけど、いや無理か。
放射部でHM車を張ってたので、光が丘まで行ったんですけど、練馬とかまで来たら、西武の池袋線だとか有楽町線だとかがいて、雰囲気ほぼ埼玉な気がしたので。
あとは、ユリートとか。・・・人気度が違うか。
新線新宿側の改札。懐かしい、この工作物。新宿線カラーもちゃんとあるvよかったね。
学生時代はよく、ここで京王のと、新宿線三田線の都営の定期を買いに来たな~。
=====================================
早稲田の停留場。
池袋のサンシャインシティの文化館で今日から4日間ミネラルショーがあったんで。
その帰りに向原から荒川線に乗って早稲田までいきました。やった!荒川線制覇!
池袋駅まで戻るより近いかも知れない、荒川線。慣れると便利ですね。
それにしても・・・大塚線面白すぎる。
大塚駅前から向原は上り坂なんですよね。でもそこからはまた急な下り坂でほとんど遊園地のアトラクションみたい。
学習院下あたりの石垣は、新しめのコンクリートから、古そうな谷積になって、シダと蔦が生え放題で雰囲気あります。その先はまた積み方が変わって布積?これも古そう・・・
建設当時のままだったらロマンだなぁ。
面影橋では直角に曲がるんですね(笑)そのうえ、角の部分で信号待ち。
蒸気や高速鉄道でこの勾配や曲線は無理だなぁ。路面電車だから出来る芸当というか。
終点の早稲田はまさかの道路の分離帯の中央(笑)
ほんと路面電車だなぁ。
早稲田のわまりは、食堂の匂いに満ちててほんと、お腹がすきましたb
学生街だなぁ。
東西線に乗り換え、飯田橋で大江戸線、春日で三田線に乗り換えて神保町まで。
東西線までも遠かったけど、飯田橋の乗換も負けじと遠いですね^^;
秦川堂さんで欲しかった本をゲットしました!わーい。寄って良かった!
それにしても、神保町の兄弟は、あいかわらず半蔵門への扱いがヒドイ(爆笑)
いつもと逆の改札からいったら、こんな表示が。
=====================================
新宿イルミネーショーン!
サザンテラスとモザイク通りと西口ロータリーの小田急百貨店(右端は京王の)
今年のカラーは金と銀なのか―。一昨年と去年は、真っ青クリスマスでしたよね。
で、4社協力して頑張ってるという京王のは、結局どの辺りだったんですか???←A.プラザホテル
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: