たまろぐ
テツ的あれこれ妄想牧場。(※路線≒会社の擬人化前提注意です)
最近は管理人の備忘録と化してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
として、両国の江戸東京博物館で展示が14日から始まっているので、
3連休の初日を費やしてきました、フー!
京王の駅にも掲示されてました。乗り入れ先の駅には掲示しているのかな?
メトロとかその乗り入れ先では、どうなんでしょう!?
=====================================
今日は月に一度の注射を打ちに行く日なので、病院行った後、相模原線から乗車。
一本前に、都営新宿線の10-000形が来ました。
最近は、あんまり見なくなってきた気がしますね。さい先がいい!
このあと若葉台の車庫か留置線で休憩はいるんだろうか。ふふふ・・・
しかし、ウチの相模原線と新宿線で仲良しな所はおもいつかないな・・・
新宿線に居場所を奪われて、人間不信にますます磨きがかかる相模原線。うーん(苦笑)
と、妄想はおいといて。
トポコ、じゃない、トコポ!こっちも、もうすぐですね-。
あと、京王れーるらんどでも、今日からイベントです。
ちょっと、行こうかとも思ったんですけど…そこまで無理して欲しいグッズもないですし、
カバン、数量限定は、ちょっと気になりましたがvさすがに思いとどまりました。
まさかの「おだきゅう&けいおう」コラボシールブックは啓文堂で手に入れるつもりで。
てか、入れました。保存用と遊ぶように2冊!!
もう、思いっきり遊んでやろう、と思いましたが、なんか、中身を見たら胸がいっぱいで、まだ手をつけれていません…。もう、眺めるだけで、きゅんきゅんです。
フリーページどううううううしよおおおおおおおお!!!!
永山か、やっぱ、永山にしたいな!!!ごろごろごろ!!!
下北沢とニュータウン路線で来たか!って、顔がニマニマです。
うん…うん…。もっと、やればよろしいよ!!
===================================
さて、両国駅。江戸東京博物館には小学校時分に1回行った記憶はあるんですが、
それ以来かな~
改めてみると、戦後直後みたいな、雰囲気残ってて良い建物ですねー
昭和の飾らないコンクリート建築臭がする・・・。築年知らないですけど。
駅の周りは国技館で、誰かのライブがあるらしく、若い女の人でごった返してました。あっつい・・・
====================================
ついてそうそう、反対方向に出て、「寺尾」でちゃんこご飯。
一緒に来てくれた人が、寺尾のファンで、ちゃんこも両国も初めてだと云うんで、これはもう、呼ばれているだろう!と。〆の雑炊がすっっっっごく美味しかったです。
味は、塩、醤油、みそ、カレー、ポン酢のなかから選べるんですけど、今回は塩チョイスにしました。ご飯以外に中華麺とうどんも選べます。
その途中にあった、都バスのバス停で葡萄がなっていました。・・・緑の実がもっさりと。
さ、最近話題のグリーンカーテンってやつですかね?都心ではこれ流行ってるんですか??ちょっと、衝撃でした。もいで、食べて良いんだろうか。
====================================
で、肝心の都交の展示ですが、ボリュームありすぎて、1つ1つをあんまり覚えていない・・・(汗)、けど「京王」の文字を3回くらい見た気がします(笑)
とくに、三田線の改修プレート?のところが京王重機だらけだったのが、個人的におおいにツボでした。ぶほ!!;//////
円太郎バスと円タクと円電がごっちゃになります。円太郎は人名由来だったか・・・。1円関係ない。
5階の常設展の解説ムービーの中にですね、銀座線(東京地下鉄)の掘削映像がありました。
超、人力。手作業で掘ってて、トロッコで土を運んで、ロープで地上へ引き上げてました。これは大変だ。それで、あれだけ立派なトンネルになるのがすごい。
あと「うへの」の、駅名額に噴いた。なんか、またツボに入ったらしいです。
たまたま、数週間前に図書館で「復元 文明開化の銀座煉瓦街」(常設展のジオラマ一角の解説書)という本を借りてて、これが明治時代の建築と風俗をよく説明してて、ミュージアムショップでもし残ってたら欲しかったんですけど、ニコライ堂の本しかなかったですね・・・。残念。
発行が1994年だもんなぁ。20年ちかくたつのか、びっくりだ。
===================================
なんとかスペースをまわりきって、お土産買って一息ついてたら、気づけば6時過ぎてました。
一緒に来てくれた人とは、そこで別れて、浅草橋には一人で、7軒ぐらい、ちょっぱやではしごしたら、なんとか閉店までに回りきった!!
そのあとはパーツクラブと貴和で金具類を買って・・・パーツクラブが今日までポイント2倍感謝祭をやってて、これまたラッキー!でも満点まで大分遠い・・・
来週、横浜のミネラル・ザ・ワールドにも行く予定なので、高い買い物はギリギリのところで思いとどまりました・・・。だから、目玉がなくてちょっと、物足りない。
でも、不足してたものは、充分買い足せたし、安かったしで大満足です。
帰りの京王線の中で、来週の横浜ルートをどうしようか、路線図とにらめっこ。
行きは横浜線で、帰りは東急多摩川線にのる事にしました。
乗ったことない&乗っとかないと!路線です。楽しみ。
本当は横須賀線から京急逗子線、とかやってみたかったんですけど、京急蒲田から東急いこうとすると、恐ろしい事になりそうな予感なので・・・ガクガク。
明日明後日は、まったり寝てようと思います・・・おつかれさまでした。
3連休の初日を費やしてきました、フー!
京王の駅にも掲示されてました。乗り入れ先の駅には掲示しているのかな?
メトロとかその乗り入れ先では、どうなんでしょう!?
=====================================
今日は月に一度の注射を打ちに行く日なので、病院行った後、相模原線から乗車。
一本前に、都営新宿線の10-000形が来ました。
最近は、あんまり見なくなってきた気がしますね。さい先がいい!
このあと若葉台の車庫か留置線で休憩はいるんだろうか。ふふふ・・・
しかし、ウチの相模原線と新宿線で仲良しな所はおもいつかないな・・・
新宿線に居場所を奪われて、人間不信にますます磨きがかかる相模原線。うーん(苦笑)
と、妄想はおいといて。
トポコ、じゃない、トコポ!こっちも、もうすぐですね-。
あと、京王れーるらんどでも、今日からイベントです。
ちょっと、行こうかとも思ったんですけど…そこまで無理して欲しいグッズもないですし、
カバン、数量限定は、ちょっと気になりましたがvさすがに思いとどまりました。
まさかの「おだきゅう&けいおう」コラボシールブックは啓文堂で手に入れるつもりで。
てか、入れました。保存用と遊ぶように2冊!!
もう、思いっきり遊んでやろう、と思いましたが、なんか、中身を見たら胸がいっぱいで、まだ手をつけれていません…。もう、眺めるだけで、きゅんきゅんです。
フリーページどううううううしよおおおおおおおお!!!!
永山か、やっぱ、永山にしたいな!!!ごろごろごろ!!!
下北沢とニュータウン路線で来たか!って、顔がニマニマです。
うん…うん…。もっと、やればよろしいよ!!
===================================
さて、両国駅。江戸東京博物館には小学校時分に1回行った記憶はあるんですが、
それ以来かな~
改めてみると、戦後直後みたいな、雰囲気残ってて良い建物ですねー
昭和の飾らないコンクリート建築臭がする・・・。築年知らないですけど。
駅の周りは国技館で、誰かのライブがあるらしく、若い女の人でごった返してました。あっつい・・・
====================================
ついてそうそう、反対方向に出て、「寺尾」でちゃんこご飯。
一緒に来てくれた人が、寺尾のファンで、ちゃんこも両国も初めてだと云うんで、これはもう、呼ばれているだろう!と。〆の雑炊がすっっっっごく美味しかったです。
味は、塩、醤油、みそ、カレー、ポン酢のなかから選べるんですけど、今回は塩チョイスにしました。ご飯以外に中華麺とうどんも選べます。
その途中にあった、都バスのバス停で葡萄がなっていました。・・・緑の実がもっさりと。
さ、最近話題のグリーンカーテンってやつですかね?都心ではこれ流行ってるんですか??ちょっと、衝撃でした。もいで、食べて良いんだろうか。
====================================
で、肝心の都交の展示ですが、ボリュームありすぎて、1つ1つをあんまり覚えていない・・・(汗)、けど「京王」の文字を3回くらい見た気がします(笑)
とくに、三田線の改修プレート?のところが京王重機だらけだったのが、個人的におおいにツボでした。ぶほ!!;//////
円太郎バスと円タクと円電がごっちゃになります。円太郎は人名由来だったか・・・。1円関係ない。
5階の常設展の解説ムービーの中にですね、銀座線(東京地下鉄)の掘削映像がありました。
超、人力。手作業で掘ってて、トロッコで土を運んで、ロープで地上へ引き上げてました。これは大変だ。それで、あれだけ立派なトンネルになるのがすごい。
あと「うへの」の、駅名額に噴いた。なんか、またツボに入ったらしいです。
たまたま、数週間前に図書館で「復元 文明開化の銀座煉瓦街」(常設展のジオラマ一角の解説書)という本を借りてて、これが明治時代の建築と風俗をよく説明してて、ミュージアムショップでもし残ってたら欲しかったんですけど、ニコライ堂の本しかなかったですね・・・。残念。
発行が1994年だもんなぁ。20年ちかくたつのか、びっくりだ。
===================================
なんとかスペースをまわりきって、お土産買って一息ついてたら、気づけば6時過ぎてました。
一緒に来てくれた人とは、そこで別れて、浅草橋には一人で、7軒ぐらい、ちょっぱやではしごしたら、なんとか閉店までに回りきった!!
そのあとはパーツクラブと貴和で金具類を買って・・・パーツクラブが今日までポイント2倍感謝祭をやってて、これまたラッキー!でも満点まで大分遠い・・・
来週、横浜のミネラル・ザ・ワールドにも行く予定なので、高い買い物はギリギリのところで思いとどまりました・・・。だから、目玉がなくてちょっと、物足りない。
でも、不足してたものは、充分買い足せたし、安かったしで大満足です。
帰りの京王線の中で、来週の横浜ルートをどうしようか、路線図とにらめっこ。
行きは横浜線で、帰りは東急多摩川線にのる事にしました。
乗ったことない&乗っとかないと!路線です。楽しみ。
本当は横須賀線から京急逗子線、とかやってみたかったんですけど、京急蒲田から東急いこうとすると、恐ろしい事になりそうな予感なので・・・ガクガク。
明日明後日は、まったり寝てようと思います・・・おつかれさまでした。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: